猫の勝手だけど

うっとこのロッチ君に
限った事ではないと思うのですが
御飯残しちゃうときによくやる
カリカリをポーンと投げて
補食する「ポンポンゲーム」中に

ヒャッホ〜、こんどはあっちニャ!逃がしゅもんかっ
たまに
見事に両手でキャッチする時が
あります。
何回に一回かは
ダイレクトに口でキャッチして
モグモグやる事もあります。

お手手で見事にキャッチした時、
片方の手でちゃんと
カリカリ君を握りしめてるのに
それを食べる為に
片手をあげたまま
あとずさりばっかやりよるんです。

まんま手をパーして
パクパク食べればよさそ~なものなのに
お手手を口元に近づけながら
何回も後ずさりをしちゃって
なかなか食べれないでいます。
笑ってしまう姿なのですが
時々、
ん?!ロッチ君って
もしかして結構オバカ?って・・・
なんで手でにぎってるのに
バックするんじゃろか・・・


にほんブログ村

にほんブログ村

ロシアンブルー ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
Anne ママ さまへ
あー、わかります!そのロッチくんの様子。
これって、結構アンエマテオやるよ!みんな揃って。
ってことは、オーソドックスなことなのかなと思うんだけど。
器用だけど不器用っていう典型的な格好かもねぇ。
掴んだまではいいけど、どうやったらお口に入るか?かなり難度の高いことなのかもね。
もしかしたら、掴んではいるけど、もしかしたら掴めてないかもって自分の下をチェックしてるのかもしれないですよね。
ドンクチャイだけなのか、その行動に意味があるのか?興味深いですね。
きっとお猫様って、思っている以上に賢くて。
思っている以上におバカちゃんのところを持ち合わせてるんだと思う。
これって、結構アンエマテオやるよ!みんな揃って。
ってことは、オーソドックスなことなのかなと思うんだけど。
器用だけど不器用っていう典型的な格好かもねぇ。
掴んだまではいいけど、どうやったらお口に入るか?かなり難度の高いことなのかもね。
もしかしたら、掴んではいるけど、もしかしたら掴めてないかもって自分の下をチェックしてるのかもしれないですよね。
ドンクチャイだけなのか、その行動に意味があるのか?興味深いですね。
きっとお猫様って、思っている以上に賢くて。
思っている以上におバカちゃんのところを持ち合わせてるんだと思う。
おお!やられますか そちらでも。
ならよかった〜
ロッチ君がちょぴっしオマヌケちゃんちゃん子かと
しんぱいしとったです。
あんたの手のなかにあるや〜ん!
って言っても
ポロって落とすまで
バックオーライしとります。
せっかくかっこ良くキャッチしたのに
そのあとがお笑いになってまうところが
ニャンコさんなんでしょ〜かねえ。
まあ、また見たくなって
わざとキャッチできるとこへ
カリカリ投げてる執事も執事ですが・・・テヘッ