なんちゃって お風呂
にゃんこ初めてだから
よ~わからんとです。
いったい抜け毛って
いつぐらいになったら
下火になるんじゃろかいのう・・・
ロッチ!
暑くなってきたし~
抜け毛もすごいから~
そろそろ一度エステ行って
チャンリンシャンやってもらう~?!
いやで〜ちゅ!

わかった。じゃあ
前買って来た
手袋型のウェットボディーシートで
なんちゃってお風呂やるよ!
え?!まじでしゅか!
エッ、え~!!!

どうよロッチ君。
さっぱりしたでしょ。
なんか
毛並みも整ってる風に
なったんでないの?!
「毎週やってあげよ~か!?」

執事しゃん、ふざけたらボッコボコにちゅるで〜!

ロッチ君、
お水はよく飲みますが
お風呂は大嫌いな子でありまする。凹

にほんブログ村

ロシアンブルー ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント
Anneママさまへ
度々すみません。
フォックステイルグラス、やっぱ猫じゃらしのことでしたわ。エノコログサですね。
同じイネ科でもエノコログサ属では無く、オオムギ属のテイルバレイという草もあります。それもアレンジメントでは使ってました。春と秋に出回ります。
お花屋さんで尋ねる場合でも、エノコログサで十分通用するかと思います。
久しぶりにアレンジメントを習っていた時のノートやら花の図鑑を広げてみました。
記憶って、不確かだわぁ。遠い目。
ロッチくんが楽しめるものがあれば良いですね。
フォックステイルグラス、やっぱ猫じゃらしのことでしたわ。エノコログサですね。
同じイネ科でもエノコログサ属では無く、オオムギ属のテイルバレイという草もあります。それもアレンジメントでは使ってました。春と秋に出回ります。
お花屋さんで尋ねる場合でも、エノコログサで十分通用するかと思います。
久しぶりにアレンジメントを習っていた時のノートやら花の図鑑を広げてみました。
記憶って、不確かだわぁ。遠い目。
ロッチくんが楽しめるものがあれば良いですね。
ええ、ええそうです。そんな季節ですよね。
我が家もシャワーしなきゃ。
シャワー前、ロッチくんだとエステ前にしっかりブラッシングして、終わってからもブラッシング。思っている以上に抜けますよ。
我が家も3ロシアン、いっぺんに入れる可否を分けるか、悩ましい。
来週あたり、お天気だと週末はシャワーだな。
猫じゃらし、確かに生えるのは秋ですが。
今の季節、猫じゃらしに似たフラワーアレンジメント用のものがお花屋さんに置いてます。それならよその猫さんやワンコさんのオチッコもなくて、綺麗かなぁ。
あ、全てのお花屋さんにあるわけじゃないと思うけど。
名前、思い出せないから探しておきますね。ごめんなさい、オバちゃん記憶がー(涙)
我が家もシャワーしなきゃ。
シャワー前、ロッチくんだとエステ前にしっかりブラッシングして、終わってからもブラッシング。思っている以上に抜けますよ。
我が家も3ロシアン、いっぺんに入れる可否を分けるか、悩ましい。
来週あたり、お天気だと週末はシャワーだな。
猫じゃらし、確かに生えるのは秋ですが。
今の季節、猫じゃらしに似たフラワーアレンジメント用のものがお花屋さんに置いてます。それならよその猫さんやワンコさんのオチッコもなくて、綺麗かなぁ。
あ、全てのお花屋さんにあるわけじゃないと思うけど。
名前、思い出せないから探しておきますね。ごめんなさい、オバちゃん記憶がー(涙)
わざわざ昔のノートまで引っ張りだしてきていただき
大変恐縮でございます。
キツネのシッポですか!なるほど。
そんな植物があるんですね!こんどお花屋さんに
行ってみますです。
それと、単純発想で河原に探しに行きましたが
おっしゃる通り
どこかのだれかがチッコぴゅーぴゅーに
かけてるかもしれませんよね!!!!
まったく考えつかなかったです。
また一つ勉強させていただきますた。
ほんといつも目から鱗のアドバイス、
感謝いたしております。
アンちゃんエマちゃんテオ兄ちゃんは
良い子でシャンプーさせてくれてうらやましいです。
うっとこのは最初の二回で執事
大失敗してしも〜たので
もう絶対に自家お風呂はムリそ〜です。
Anneママさまの育て方が適切な証ですよね。
すばらしかロシアンマザーでございます。