一足早めのサンタさん

荷物紐LOVE !
執事
過去の経験から得た条件は
1)上面にタッチボタンや
可動式のフィンが無い事
2)猫の肺や精密器機に良くないと思われるので
超音波式でないこと
以上をふまえて一昨日
車で5分くらいのとこにある
大型電気店に
ロッチ君へのクリスマスプレゼントを
調達しにいってきますた

今日まで執事
リビングの湿度計は
時々チェックしてました
平均45パーセントくらいを
絶えずキ〜プできてましたが
晴れた日に空気交換で窓をしばらく
開けっ放しにしてると
40パーセントを切ってしまう時も
ござりますた
ん?!
だばロッチ部屋はど~なてるんじゃろか・・・
お水のお皿を2個
1日中〜だしっぱにしてるし
お日様あたらん北側だから
まあリビングよか湿度は高めかな~って
信じきっとったです
今まで室温ばっかに気をとられて
湿度はあまりきにしとりませんでした
が
ここのところのフケフケ大魔王ぶりから
一度調べておこまいか〜って
計ってみたら目が米粒未満に!
うっそ〜
36パー前後をウロウロしとるでは
あ〜りませんか
こりゃあかんわ
こりゃかわきすぎだわ
えらいっこっちゃだわ
あわてて
ロッチ君のクリスマスプレゼントが
加湿器に強制決定したしだいでございます

オラって 金メダルもらえるにょかにゃ?
最初にあげた2項目の条件を満たす物は
かなりの種類おいてあるお店でしたが少なく
たったの3機種だけ
その中で色々能書き比べて
◯菱重工さんの
スチームファン蒸発式のんを
お持ち帰りしてまいりますた

ちっかり読めよ執事っ!
取り敢えずひとと~り説明書を
ロッチ君といっしょに読みきり
ロッチ君が部屋で寝たあと
早々にお水を満タンにしてスイッチオン
その晩からロッチ部屋に
おいてあげたかったのですが
万一の事があったらいやだったので
初日は小僧さんに被害がおよばぬ
リビングで一晩試運転することに
いたしました
一晩稼動させて
変なにおいも熱も発生していなかったので
昨朝
うんp臭交換中にロッチ部屋に移動させて
一足早いサンタクロースプレゼントを
披露する事にいたしますた

ムムムっ
あれほど大好きな鉄格子の中に
入れたのにロッチ君さすが
ビビりまくりです

あれは何にゃ?!
機械があったまってきて
湯気が出始めるとよ〜やっと
近付いてきました

おまいも えん罪ゴッコなんかっ?!
う~ん、
設定は50パ〜にしといたのですが
暖房でAC使ってるからか
なかなか50になってはくれません
まあそれでも
稼動前33パ〜

2時間後には46パ〜までアップしてましたので
まあまあの結果だと思い
よしとする事にいたしました

これで
多分明日にはポチッといた
今新鮮とオリジンレジオや
保湿化粧水が届くだろ~から
新年はフケノンニャンで
お迎えできるといいにゃ~と願う
執事なのでございます
尚、大枚はたいたので
大晦日まで執事のおかずは
納豆続行とあいなりますた
ん?!もしかして
オセチもなっとなんかっ?!
うっ

にほんブログ村

ロシアンブルー ブログランキングへ
スポンサーサイト