らすわん ( oh ! みそか )

年の瀬押し迫った昨日も
諸事情によりロッチ君には
お昼前から夕方までの長時間
ロッチ部屋でお留守番を
してもらいました。
もちろん、言いつけ通り
朝一にうんpすませてくれていたので
お留守番はロッチ部屋内解放でつ。

夕方用を済ませて帰宅し、
大好きカリカリをもって
部屋に入ると
いつもの
頭突きスリスリゴロンゴロンの
熱烈大歓迎の儀式がはじまりました。
が、
ん?!くちゃい?!
ロッチ部屋、なんかくっちゃい。
朝とおんなじカホリが・・・

そ、そ、そかっ?!
やっぱお留守番長いときだけ
ヤケクソする習慣があるの、
ど~やら確定みたいです。

だって他にやること にゃかったんだもん!
そりゃそ〜だわなあ・・・
おわびに
フジツボ+じゃれねこびょーんを
お遊戯箱から出して来てあげたら
すっごい燃えまくってしまいますた。
ひっかかれないように
少し離れて見てたら
(過去、額に赤い穴ポコ2個開けた経験値より)
折角くわえて外に出したのに
またフジツボの中にかくしちゃって
元の木阿弥を何回かやってました。
しばらくやってて
なんで元にもどちゃうのかって
不思議に思ったのか
みずから水飲んで
頭を冷やしてました。
お〜お~っ!頭冷やすなんて
去年に比べたら
ずいぶんとお兄ちゃんに
なったものです。
えらいえらい。

あと一ヶ月で
人でいうところの成人式なんだそ〜で
お神酒のかわりにナニさしあげましょか。
いまから色々考えるのが
また楽し楽しな執事なのでありまする。
ちょっと甘やかし過ぎ?! うっ
最後になってまいますたが、
執事以上に猫馬鹿
ニャンコ奴隷・にゃんこ変態?の
みなみなさま、
泣いても笑てもきょが最終日。
稚拙な執事にこの一年おつきあいくださいまして
本当にありがとうございますです。
心より感謝申し上げます。
どうぞ良いお年を
お迎えくださいませませ。
P.S.
規制緩和でいつか猫年をっ!
えとが13あても え〜や〜んっ!!

にほんブログ村

にほんブログ村

ロシアンブルー ブログランキングへ
明るさ1割増し

寒いけど・・・やらねば。
手、冷たいけど・・・やってまわねば。
意を決して窓ガラス磨き
(ロッチ君がよく居るベランダ側だけ)
ついにやりますた!

残りあとわずかってとこで
年内ギリギリセ~フっ。
(ここ以外のガラスは・・・来年。うっ)
こころなしか
リビングに差し込むお日様も
いままでよか温かな感じが・・・

きょ、曇ってまちゅけど〜
そ、そ、そ、
光でおもいだしたのですが
一昨日の午後、
ロッチ部屋で遅いお昼カリカリを
あげてたら
突然停電で部屋がストンって
くらくなりますた。
え~?!停電なんて
台風の時にすらならんやったのに
いったい
どしたんじゃろ?!
未だ外は残照があったので
まったくなんにも
見えないわけではないのですが
いままで明るかったのが
ストンって急に暗くなったので
えっ?!ってとまどってしまいますた。
ビビリのロッチ君はどしたじゃろて
即下を見たら
なにくわぬ顔でバクバク残りのカリカリを
食しておいでですた。
おお!
さすがに暗闇でも目が利くといわれてるだけあって
まったく問題ないんだ~!って
少し感動を覚えながらも

あれ?ちょっと変だなあ。
停電なのに蛍光灯の中の
ちっちゃな黄色い常夜灯だけは
ついてる・・・
これって停電とちゃうや~ん!
球切れや~ん!
執事、とんと蛍光灯の球切れって
ジ~ピコン、ジ~ピコンって音を立てながら
点いたり消えたりするのかとばっか
おも~とりますたが
さっきまで普通に点いてたのに
何の前触れもなくいっきなし
プツンって消えてしまうのですね!
あれ?これからだんだん夜に向って
暗くなるいっぽうやん、
ロッチ部屋が暗いと
大変なことになっちゃうのでいかんわっ!
(転がってるうんP踏んじゃうとか)
ロッチ君を部屋に閉じ込めて
執事あわてて蛍光管を買いに行くことに
いたしますた。
でも、カバ~の中に入ってる
銘柄とかワット数とか
まったくわかりません。
記憶のかたすみにも
ござりません。
閉じ込めたロッチ部屋に
今更もどれないし・・・
そいえば
何でも入れ場になってる納戸部屋が
たしか同じカバーだったよ~な気がしたので
(ちょっと自信なかったのですが)
脚立をもっていって
カバーを外して品番をアイポンで撮影!
しかし、カバ~がなかなかもとにもどらん・・・
執事、実は蛍光灯のカバ~を元に戻すのが
ちょ~へたっぴ!
1軒目に行った
ホームセンターで型番がなく
2軒目のおおがた電気屋さんで
店員さんに探してもらってやっとこさゲット。
帰宅した時は
すっかり真っ暗でありますた。
電気ってすごい。
ないとな~も見えん!
でも外廊下からのわずかな光で
ロッチ君は悠々と動き回って
「あそべ~!あそべ~!」って
執事の後をついてまわります。

きょは 忠犬ハチ公ごっこにゃ!
こっちは
まっくらな中で脚立に登らにゃ
あきませんので
妖怪さんのお相手なんか
やってられません。
カバー外し~の
切れた電球とり~の
新しいのんつけ~の
カバー戻し~の(これが一番大変でした!)
寒いのに汗だくで
やっとこさ復旧させますた。
リビングとダイニングの三カ所も
最近少し暗いかなあ・・・って
思っていたので
このさいだからと思い
一気に新品に取っ替えました。
(蛍光灯って意外に高かったっす〜)
なんか夜、いままでよか1割くらい
明るくなったよ~な。
年末の窓拭きと
突然の球切れ交換とで
我が家例年よか
1割明るさアップな新年に
なりそな予感がいたしまする。

にほんブログ村

にほんブログ村

ロシアンブルー ブログランキングへ
大黒柱の髭 ポロリ

ロッチ君の寝床をおそじしてると
ときど~き
ケージベッドの片隅や
おトイレ横の床とかに
お髭が抜け落ちてるのを
はっけんすることがございます。
(ラッキっ!)

子供の頃の乳歯は
自身で飲み込んでしまう場合が
多いとのことで
5つくらいしか
発見できておらんとですが
お髭はまさか
飲み込んだりはしないでしょ~から
抜けたらまんま
おっこってる筈。
それでも今までに
5、6本しか見つかっておりません。

猫のお髭が
どれっくらいの頻度で
抜け落ちるのかは 知りませんが
1年5ヶ月でもっと抜けるのならば
たぶん
コロコロとかウェットモップとか
そじきの餌食になってまったのでしょ~。
んななかで
恐らく過去最長と言える
大黒柱ヒゲが落ちてるのを
執事、
偶然確保することができますた。

全長8cm
根元の方はかなりしっかりした
弾力があります。
過去確保してきたお髭は
だいたいこの半分から2/3程度の長さです。
生え替わるとはおもいますが
いったいどんなタイミングで
お髭ってぬけおちるのでしょか・・・
たぶんこれ
ロッチ君のいっちゃん長い
メインのお髭だと思うのですが
そんな大事なのが
抜けても~ても平気なんじゃろか・・・

ときおり
モノにけつまずいて
こけそ〜になるのって
この大黒柱ヒゲを失ったから?
それとも
単なる運痴?
段差すらないとこで
ずっこけるのは
昔っからだけれど・・・ウグッ


にほんブログ村

にほんブログ村

ロシアンブルー ブログランキングへ
COOL iMacが ほしいっ!

昨日は
一段と寒さがまして
日中車外気温計は4℃でした。
チャンス到来。
帰宅後、これ幸いに追加実験をば
行う事にいたしますた!
これっくらい寒くならないと
できんやつ、
部屋中の暖房を切って
狭いホカぺだけMAXで
オンにしてみるやつでつ。
大好きなお肉カリカリで
ロッチ君をホカぺに誘導して
(ホイホイやってくる)
お座り!から〜の
伏せ!で腹這いにさせて
もういらない!ってなるまで
カリカリあげて、しばらくじっとしてたら

執事との距離50cmの場所です
体はまだまだ
リラックスしとらんみたいだけど
ネムネム〜な顔になってきますた。
暫く目を細めていましたが
伸びとともに起きだして妖怪に変身、
エナジーチャージが完了したらしく、
あそべ〜あそべ〜と誘いをかけてくる
やっかい妖怪に変身してしまいますた。

しばらくお相手したら
またおとなしくなってきたので
今撮った写真を整理してたら
新名所となったMacの上に
のっかって来ました。

おっ!なんか顔つきが
変わってきたぞいっ!

執事、マウスのクリック音を
なるたけたてないよ〜に
作業してて、ふと上を見ると
こんななってますた!
でも、やっぱこれも
まだまだ仮眠程度でござります。
こんなんを根気よく くりかえしてれば
いつか本寝してくれるよ〜に
なるんやろ〜かなあ・・・
年内は無理だろ〜から
来年1年の我が家の目標にでもしましょ〜か。
あっ、でも
夏場は iMacの上って あつあつやん!
新発売のCOOL iMacを早々に買わねばだわ。
(ウソ。そげな商品ありませぬ)
うっ

にほんブログ村

にほんブログ村

ロシアンブルー ブログランキングへ
今日から 夢の超特急

ことしもあと5日と
なってまいますた。
ああ・・・
数の子の塩抜き
(うっとこは折れ子どす)
始めなきゃ。とか
ベランダの窓ガラス
大掃除しなきゃ。とか

あそこんとこの汚れは オラの飛ばしたはなくちょな〜
いろんな事が山積みなのに
執事の頭ん中は
ロッチ君のお年玉
なににしよ~か?!とかばっか。
さっぱワヤでおまっ。

去年の晦日は
血便大会で大慌て、
元旦から猫の病院に
かけこみますた。
初めての血便。
初めての点滴。
初めての錠剤投与。(こわかった〜!)
初めての嘔吐。
全てが経験値ジェロだったので
とてもじゃないけど
お正月気分どころではありませんですた。

そ言えば そ〜だったにゃあ
お迎え2年目は通院無しの三ヶ日が
無事送れますよ〜にっ!
P.S.
みなみまさま方とは大違い、
きょから
超特急でやることやらねばの
ダメダメ執事でありまする。うっ

にほんブログ村

にほんブログ村

ロシアンブルー ブログランキングへ
まくら

枕にしてくれたらいいなあ・・・って
オザブの両端のしたに
大判ウエスを巻いて入れといたら
マクラっぽく使ってくれますた!
しょ〜もない事ですが
なんかうれP〜です。

にほんブログ村

にほんブログ村

ロシアンブルー ブログランキングへ
靴下の中身

2017-12-25 朝

ロッチ、
おいで~!こっちきてごら~んっ!
朝の高い高いモフモフお腹吸い式が
無事終了し、
サンタ造作が発見されぬよ~
遠いとこにあるソファーの上に
ロッチ君を座らせ
執事だけMac机に移動してから
ロッチ君を呼び寄せます。
始めて見る物は
ビビって腰が引けながらも
ぜったいにクンカクンカしないと
気が済まない性格なのは
重々承知の助でござります。

その時点で
対象物が突進して来たり
へんてこな音とかがしたら
当分近付かなくなってまいますので
ここは細心の注意を払わねばなりませぬ。

警戒して おざぶよけて歩きます

おっ!警戒心が薄らいだみたいです。
大好きなおざぶの上に乗っかりました。
(不思議とお迎え当初より
これには粗相しません Why????)

んっ?!怒ってるのか?
いやいや、ど〜やら眠くなって来た模様です

ひっかかった!ひっかかった!
執事しゃん、もしかしてオラがネムネムかと思って
うれしかった?

いやいやロッチ君、
ど〜みてもあ〜た ねむいっしょ!
すっごい事になってるよ!お顔

ちがわい!
喜ぶと思って 眠いふりしてるだけにゃ!
取り敢えずは
サンタさんからのプレゼント
お気に召したようで執事ひと安心。
最後のほ〜で、ナニを勘違いしたのか
ロッチ君てば「お手」をしそ〜にならはります。
次は
お年玉か・・・
い、一週間無いやん!
うっ

にほんブログ村

にほんブログ村

ロシアンブルー ブログランキングへ
もしもし サンタさん

なんとなく ショボ〜ン
数日くらい前から
ロッチ君の様子が
少しおかしかったんです。
執事、なんとな~く
「ん?!」とは感じてはいたのですが
無茶苦茶変だったわけではなかったので
執事、軽く流しちゃってました・・・

うつろな目で遠くの空を・・・
まさかそれが・・・
サンタさんへのお願い事を
してる姿だったとは
まったく想像すらしとりませんでした。

オラんとこにも サンタさん来るかにゃ〜
こにゃいのかにゃ〜
ねえねえロッチ君、
サンタさんにナニお願いしたのかな~?

ひみちゅ〜
そ~言わないで
そっと教えてよ。
執事、サンタさんと
お友達だから
こっそり頼んでおいてあげても
いいんだけどな~、ロッチ君の欲しいもの。

あにょね〜、
リビングでゆっくりおねんねできる
あったかいベッドをくだちゃい!って
おねがいちたの。
(おいおい、すぐ教えるんか〜い!)
(しかもめんどっちいお願いや〜ん!)
そ、そ、そ~か~
サンタさんプレゼントしてくれると
いいね~。
(うっ。聞き出すんじゃ~なかったかもっ)
しかし、おとなは軽々しく
子供の夢を裏切ってはなりませぬ。
執事、早々にホームセンターにでむき
Mac机周辺の整備を行う事にいたしました。
ロッチ君が寝静まった深夜だけでは
も〜間に合いそ~になかったので
本ニャン目の前のして
トンカン・ギコギコ・テッテケテ~って
図画工作を開始してまいますた。

ロッチ君、
始めて見る物ばっかなので
全ての匂いをかぎまくります。
気が済むまで嗅がせないと
どいてくれませんから
図工、まったく進みませぬ。
もしかしたら
深夜に開店したほが
はかどったのかも~!
ロッチ君が見てるあいだは
下工作だけ。
ケージでおねんねしてもらってから
本格的な改造を開始いたしますた。
びふぉ

あふたっ

どうだろか・・・
ロッチ君がサンタさんにお願いした
イメージに近いだろか・・・
12/25の朝、ロッチ君リビングで
高い高いモフモフ吸い吸いされたあとで
ちゃんと気付いて
のっかってくれるだろか・・・
P.S.
今回、偶然にも岡山産の檜のスノコが
てにはいりますた。
がっ、
ロッチ君のおトイレも
岡山産の檜ペレットなんです。
カホリがそっくり!
おトイレとまちがって
ナニをナニしたらどしましょ・・・ウッ

にほんブログ村

にほんブログ村

ロシアンブルー ブログランキングへ
「折れない心」 こ〜てきた!

うっとこの近所にあるペットショップは
大抵顔をだしまくっておりますが
今までに猫専用の売り場が
充実してるお店には
まったく巡り会えていませんです。
わんちゃんのは
かなり充実しとるのに
なんでにゃんこのは
ショボショボな品揃えなんじゃろかっ
うっとこの近所って。
絶対わんことおんなじくらい
にゃんこと暮らしてる御家庭も
多いはずなのに・・・。
ここいら辺のペットショップの
オーナーさんは
なんか考え違いを
絶対してるわ〜。
ぜったい
おかしいわ〜!
もっと世間の動向に
敏感になってもらいたいもんやわ〜!
な〜んて鼻息荒いんは
執事だけなんでしょか
ここらあたりでは。

しゃ〜ないから執事、
イオ◯モールっちゅうとこに
ペットショップがあるらしいと
聞きかじったので
思い切っていくことにしますた。
ナビだと一般道で25分。
実際には渋滞とかがあったので
約30分。
海沿いにあるモールにつきますた。
おぉ、結構広いショップです。
が、
やはりここでもワン対ニャンが8:2くらいの感じ。
でも、他店に比べて面積が広い分
品揃えも結構豊富!
オリジンもジウィピークも売ってるし
猫専用のブラシも4種類くらい
おいてあるとこが気に入りますた!

って、売ってるや〜ん!
「折れない心」売ってるや〜ん。
折れないのならぜし買わねば!って
こ〜てきますたとも。
折れないのですよ!心が、ポキって!
あぁっ・・・
初めてロッチ君をお風呂に入れたり
爪切りする前に
この折れない心をこ〜てたらなあ・・・。
ん?!
折れにくいって書いてあるやん!
読みまちがってこ〜てもた・・・うっ

執事、ロッチ君の歯磨きを始めて以来
一日もさぼる事無く
毎晩続けてはいますが
やはりそうそう楽しい行事ではなく
ともすれば
「今夜はさぼっちゃおか・・・」な〜んて
おもっちゃったりする事も
実は無いとはいえませぬ。
でも
ロッチ君が年をとって
お口くさくさや
牙ポロリンになっちゃたら
かわいそ〜だから
自分に鞭打って続けてるって
感じなのでありまする。
歯磨きなんてやんなくても
歯槽膿漏とかにならないんだったら
本当はやりたくないお世話なので
ありまする・・・うっ

オラの歯磨きはこいちゅでいいにゃ!
執事しゃん!ムリせんでいいからにゃ

にほんブログ村

にほんブログ村

ロシアンブルー ブログランキングへ