あっぱれ、魔法の小枝!

長時間お留守番が
ど~しても避けられない
我が家の生活事情・・・。
留守中に怪我とか事故を
おこしてもらいたくなかったので
お迎えして
去勢手術後しばらくまでは
お出かけの度に
ロッチ部屋にある四段ケージに
(本来は3段。あとから執事、ムリクリ増設)
軟禁させてもろ~てますた。
賛否両論色々なご意見
多々あるのは存じ上げていましたが、
当時は
我が家は我が家のやり方で
行くしかないやなぁ・・・って。
今は
朝、執事が出かける前に
うんpが終わっていれば
6畳間のロッチ部屋にだけは解放。
うんpしてくれてなかったら
過去何回も
お手手につけて歩き回っちゃったから
ケージ軟禁でお留守番。
そげなルールで
今日までやってまいりますた。
リビングへは
執事と同伴出勤のみ可で、
単独行動はさせてもらえない
ロッチ君。
他の皆様方のお家とは
かなりニャンコ生活パターンが
ちがうのかもしれませぬ・・・。
とりあえず
絶えず目をひからせていないと
いつチッコ粗相をぶり返すか
わかったもんじゃ~ないし〜
んな
窮屈?なロッチ君の生活に
潤いは不可欠じゃろ〜おもて
週2~3で
憩いのひとときを執事、
プレゼントさせていただいて
おりまする。
『まほ~のこえだ大作戦!』

リビングの対角端っこで
まったりしてたのに
執事がゴソゴソと
マタタビ小枝が入ってるタッパーを
ライティングデスクから
出してくるのを見るや否や
タタタタ~って
近付いてきます。
その早さは
カリカリ君の時よか
数倍速いよ~なきがします。
最初はよそ行き顔。

こんな棒切れ、なんだっちゅ〜にゃ!
なにげに手つきが乱暴に・・・。

よこちぇ!
だんだんおすまし顔が崩壊。

ふんが ふんが!
も〜しんぼたまらん。

あわわ、あわわ!ガジガジ
そろそろ終わりにすっぺか。

どこに隠ちた!もっと!もっと!
んでもって
だいたい10分くらいで
魔法が解けて
ただの棒切れに!

こ~なったら
も~まったく興味を
示さなくなりまする。
目の前で振っても
投げても しらんぷりだから
不思議、不思議。
以前
一度遊んだ棒を
(ロッチ君のヨダレでデロデロ)
まんま瓶にしまっといたら
2、3日後
青い棒になっとったで
仰天しまくりますた。
(まるで抹茶ポッキーだでいかんわっ!)
今では即洗浄して
天日で乾燥させて再利用する
おビンボ執事でござります。
が、
不思議と
何回洗っても
魔法の力はうせませぬ。
あっぱれ、魔法の小枝!
おビンボ執事のつえ〜味方でつ。うっ

にほんブログ村

ロシアンブルー ブログランキングへ
スポンサーサイト